-
ニュース・トピックス
# 靖国神社はどんなところ? 8月15日閣僚、議員ら靖国参拝
8月15日は終戦記念日、毎年行われますが、戦後80年となる今年も政府主催の戦没者追悼式典が行われ、千鳥ヶ淵戦没者墓苑では追悼の参拝が行われました。一方これらと別に、靖国神社へ参拝する閣僚や議員らがいました。今年の閣僚 […] -
ニュース・トピックス
広がる原爆投下批判、戦争反対・核廃絶を目指す活動
広島(1945年8月6日)、長崎(1945年8月9日)に原爆が投下されてから80年、今年もこの日、日本全国、世界各国から集った人々によって追悼式典が開かれましたが、それとともにさまざまな集会、討論、行動などが、現地はも […] -
ニュース・トピックス
危険極まる核抑止力依存体制
戦争は最悪の環境破壊行為、とりわけ核兵器使用は環境も人も社会も根こそぎ破壊して地獄と化すものです。日本は非核三原則「持たず、作らず、持ち込ませず」を国是とし、被爆国として、核廃絶を目指しています。ところが、しんぶん赤旗 […] -
ニュース・トピックス
軍隊も兵器も基地もなくすべし 世界に広がれ憲法九条
「うた新聞」二〇二五年五月号より転載 忘れないために 長野晃(短詩形文学)被団協のように軍隊も兵器も基地もなくすべし 世界に広がれ憲法九条 戦争か平和か。日本の民衆は日清戦争以来、六十年にわたる戦争の辛い体験を通じ憲 […]