-
気候変動と地球温暖化問題
京都議定書発効に寄せて 西川榮一(神戸商船大学名誉教授)
京都議定書発効に寄せて西川榮一(神戸商船大学名誉教授) 1.第一歩が踏み出された国連の温暖化対策 ◇京都議定書ようやく発効 炭酸ガスなど温室効果ガスの排出削減を目指す京都議定書が、ようやく2005年2月16日から発効す […] -
日本共産党議員の環境問題での主張と活動
日本共産党参議院議員 小林みえ子国会質問 第二名神高速道路の見直しについて
164-参-国土交通委員会-3号 平成18年03月16日 ○小林美恵子君 日本共産党の小林美恵子でございます。 まず、先の議員の皆さん、時間の御協力、本当にありがとうございます。 私、今日は、高速道路問題で質問させてい […] -
日本共産党議員の環境問題での主張と活動
日本共産党参議院議員 小林みえ子 国会質問 環境と健康破壊する貨物施設移転ただす
162-参-決算委員会-10号 2005年04月27日 ○小林美恵子君 日本共産党の小林美恵子でございます。 今日私は、大阪梅田貨物駅の移転計画に伴います環境問題について質問をいたしますけれども、国交省さんにも、副大臣 […] -
日本共産党議員の環境問題での主張と活動
府議会で宮原議員が要求「国道43号線 沿線の環境改善ぜひ」
このほど開かれた府議会決算委員会で日本共産党の宮原たけし府議は、深刻な環境悪化に悩む国道43号線沿線の環境改善についてただしました。 大阪府は、2004年と05年に阪神高速の区間の料金を下げることで国道43号から阪神高速 […]